「ご褒美は言葉の看板屋」
取付作業中、施主様が手放しで喜んでいる
言葉や姿は
疲れなど、どこ吹く風
疑心暗鬼で
どこかクレーム入れてやろうの視線の中で
作業を進めるのは、針の筵、
「すっごくいいです」
「イメージ通りです」
こんな、褒め言葉
有難いというか、ほんと、幸せ
毎度、毎回、こんなだと
そう、がんばらねば。
☆
☆
取付作業中、施主様が手放しで喜んでいる
言葉や姿は
疲れなど、どこ吹く風
疑心暗鬼で
どこかクレーム入れてやろうの視線の中で
作業を進めるのは、針の筵、
「すっごくいいです」
「イメージ通りです」
こんな、褒め言葉
有難いというか、ほんと、幸せ
毎度、毎回、こんなだと
そう、がんばらねば。
☆
☆
先日、お見積りの相談?下見?の現場調査に
そこで、お客様から、相見積もりのライバル社の
見積もりを、是非見て欲しい
何だかなぁ〜の気持ちで
少し、イラ立つような気持と
見てはいけない、いや、普段、見れないものを見れる
そんな少々邪な気持ちで、
そっと、覗くように見て
不思議に安心している自分がいた、
数字がよく似てる、どこも同じようなものなんだ、
ノーマルというか平均的な数字
ついでに、当社が消費税分くらい安かったので「ホッ」
だけど、見てしまった以上
「先方の看板屋さんに消費税額だけ安くしてもらうよう」
それで、ダメなら、うちが、しますよ・・・・・・☆
見てしまったら・・・できない、足かせのようなもん
他社の金額を見て
安心するようじゃ・・・・???
お客様だって、そりゃ、1円でも安いがいいに決まってる
だけど、蛇足、老婆心で、ひと言、
看板の見積もりって難しいんです
同じ条件、同じ材質、同じ状況下って
「同じ土俵」って、ありえないでしょうね、
せめて
「真っ白な土俵」で競いたい
やはり相見積もりは見ない方がいい
よそ様の数字で
安心している自分がいるのも確かなんだけど・・・・・・。
☆
☆
ひところ、ブログブームで
周りの看板屋さん、みんながみんな
せっせとブログを書いていた
「掲示板」
「ミクシィ」
「フェイスブック」
つぎつぎ、登場するたび、ブログを続ける人が減ってゆく
ブログを続けることが必ず、いいことで
やめた人を挫折呼ばわりする方が、おかしい、
だってブログって勝手流なもんですから、
やめようが、続けようが
それが、商売に繋げようと、無関係だろうが
それは、それぞれ、その人、その人だと・・・・そう思う、
確かにフェイスブックと重なる内容かもしれない人が
やめてゆくのも道理
ブログで仕事を引っ張り出すことも、一つの手法かもしれない
わたし?
私は、寂しがり屋なので
もう、一人の自分と語ってんです、
それで
仕事に結びついたらの
ちょっことの邪心は、ないとは言えませんが。
☆
☆
確かに、台風は看板屋の天敵ではありますが
台風一過の後、
あれこれ、仕事の風が吹くのも現実、
飛んでいきました、
外れそう、落ちそう
日ごろ、逡巡している方の
背中を押すような風
有難い?
・・・・・・
ただ、他所の看板は無事で
うちのだけ倒れたり、飛んだり
説明?
風の道ってあるんですよ、
そこだけにしか吹かない風
それだったら
うちだけに吹いてくれる幸運の風は
ないのかナ。
☆
☆
リアルのお店と
ネットのお店
二足のわらじで十余年
・・・・んで、何がわかって、どんなものが見えたか?
それが、全く、皆目、先が見えないというか、不明なり
これって、占い師でも、わからない
人間の心理と自然の変節の微妙なアヤ
・・・・・って「アヤ」って?
つまり、景気とか経済とか世界の流れとかですやん、
カタカナで言うと「トレンド」って言うのでしょうか?
「トレンド」を読み切ることができると勝利する
・・・・・なんか、新刊の題名みたいでしょ、
こんな本出したら、売れるかも
・・・・って先が読めない人が書いた本
売れるワケがない
明日が、どんな形でやって来るのか
今日の尻尾で
見詰めてみるかナ。
「まぁ、いつも、いつも、お先真っ暗よ」
・・・・でも、必ず夜明けは・・・・・ある・・・・・よ。
☆
☆
今朝は禁句から始まりました、
「昔はよかったぁ」
高度成長
右肩上がり
懐かしいけれど、考えたら
そんなに恩恵は受けてなくて
真っただ中は、学習ばかりの連続の日々だったような
その時の・・・・・成果?
だって、いまだに学習してるんですヨ
一生・・・・・学び続ける、トホホな奴ですねん。
☆
☆
青雲の志っていうんでしょうか、
「看板屋になるぞ」
「いい文字書き職人になりたい!!」
そう、こころに期して
お金のことも、時間のことも、頭になく
なんと幸せな、めでたいヤツ
そうして、幾星霜
えぇ、努力も、確かにしました
けれど、世間様、社会は待ってはくれませんでした、
ここへきて
自分の希望や夢じゃなく
社会に合わせた商売をやらなくちゃいけない
そんな酷な世情になってしまいました、
時代に則した職業改革
パソコン、携帯、
なんじゃこりゃのクモの巣スペース
泳ぎ切るなんてぇ・・・・とても、とても
ITのドザエモンは
息も絶え絶え・・・・・水じゃなく
知識と不思議でおなか、一杯ですぅ〜。
☆
☆
☆この看板は苦労しました、
インクジェットと看板の枠を一致させるのに・・・・・
どれだけ印刷したことか・・・・・・
でも、看板の仕事って一筋縄じゃ・・・・・
そこんところが・・・・・飽きもせで・・・でショ。
とかく、看板屋仲間には飽き症の人が多い
飽きっぽい性格で、あれ、これと首をつっこんじゃ
他のものに興味を示したりとか
私の友人のシアワセ企画さんなんか
今じゃ、ワタクシ同様、この業界に
首まで、どっぷりと浸かって
身動きできないくらいな幸せモンになってる・・・・カナ(?)
☆
☆
お客様より工事期間中のみの看板の注文をいただきました、
そんなに、がっつり取り付けるわけにもいかず
さりとて、こう、台風が行き交う、今年の秋
飛んじゃったら、洒落にもならないので、
中庸の精神で、半分心配しながら
常日頃の
「明日は明日の風が吹く」精神
・・・・・・って、あんまし・・・・明日の風よ・・・・吹かないで!!
☆
☆
何となく、ボケ〜としてる自分を感じる
それじゃダメじゃん・・・なんだけど、
いつもは、せっかちな、イライラ性分
自分でも直さなきゃと思いつつ、
看板取付に行って
荷降ろしの段階で、もう、帰り道のこと
考えたり・・・・・
だから・・・目の前の仕事が・・・・・
短い人生・・・そんなに急いで何処へゆく、
「あの、あのヨォ〜・・・・あの世に決まってるだろ・・・イライラ」
もう、少し楽しんだら・・・・どうよ。
☆
☆
季節のない街で暮らす今日、この頃、
暑い、寒い、そうでもないは大事だよ、
やっぱり、
自然にゃ、かなわない人間
その人間が自然に背いたり、歯向ったり
しっぺ返しは必ずあるべ
Copyright (C) neosign,inc. All Right Reserved.