北避南逃の看板屋
********************
会う前に
予算が決まっていて
他社の看板屋さんから見積りとって
少しでも予算内で、いいものを安く
それは痛いくらいわかるけど
ただ、それだけ、数字だけで呼ばれる身も
なんだかなぁ〜って思う
値段だけで呼ばないで
値段以外のものを
お客さんから、先に見せてくれたらよいのに・・・・・。
☆
☆
********************
会う前に
予算が決まっていて
他社の看板屋さんから見積りとって
少しでも予算内で、いいものを安く
それは痛いくらいわかるけど
ただ、それだけ、数字だけで呼ばれる身も
なんだかなぁ〜って思う
値段だけで呼ばないで
値段以外のものを
お客さんから、先に見せてくれたらよいのに・・・・・。
☆
☆
*************
一週間のご無沙汰で、
ロッテ歌のアルバムのようなブログに成り下がって・・・・・
ん?最初から成り上がっちゃいないしィ
アルバムも玉置宏も・・・・・古いっす(ここは新しいぞ)
言い訳になるケド(いいわけないじゃん)
ちっと、看板屋さんのセミナーの世話役してましてん、
どんなセミナーかって?(冬なのに?)
FACEBOOKを経営戦略で・・・・・というと
何となくイカと飯みたく・・・・
つまりは、あれですねん、何でも
「コツコツ、粘り強くやんないと・・・だめ」ってこと
要約の要約すれば(ようやく・・・・かぁ)
そりゃ、簡単で便利・・・略して、「簡便」
だけど勘弁して欲しいインクジェット
だって、ラクチンですもん、
簡単じゃん、早く処理できちゃうじゃん
だからキライなの、
なんか、創造性に欠けて、怠慢こいてるようで
ホントは、一番の理由は
利益率が低い(鼻は高いのにィ)ってコト
書いてた時は、手へうごかせてナンボ
ものさし(尺ざし)かざしてナンボ
アタリ消してナンボ
そりゃ、がっぽ、がっぽですやん、
子供二人も私学の大学出せたくらいですから
(人生、唯一の自慢かも?)
アナログからデジタルになって、よかったコト?
あるゥ?
セカセカ、背中押されて
パチパチ、尻に火点けられて
カツカツ、値切られて
なんか、よかったコトって
キーボード操作のボケ防止ってか?
哀しいこと、言わないでよ。
☆
もう、何度も書いてきた
ネットのお客様模様、
また書いちゃおう 、なぁに、耳タコ一匹増えるだけじゃん、
電話口で名前も名乗らないで(赤銅鈴之助に怒られるヨ)
なんぼ、なんぼ、なんぼ(そんな踊りないぜよ)
安くしろ、安くしろ(お前様ァ気品・・・高くしろっつうの)
真逆に
ものすっごく、丁寧且つやさしい尋ね人(きれ〜そうな女性、しかも妙齢とな)
あ〜是非とも仕事まで漕ぎつけて、拝顔の栄に・・・・
しかして・・・・・
声だけで留めておけばよかったぁ・・・など・・そんなことは
ただの一度もない
キッパリと・・・・後悔は・・・先に立たずだがや。
☆
今日は、クソ真面目に
「看板屋の昨今」について・・・・
産業革命のように激しく、その業態が変化した
この30年あまりの看板屋さん、
道具が手段が、そして機構やシステムが大きく変わりました、
パソコン持たなきゃ、やっていけない、
メールのやり取り当たり前、
イラストレータ、フォトショプがわからなきゃ
仕事にならない、
カッティングマシーン、インクジェット機械も必需品
この激しく大きな流れの中で
ひたすら木の葉につかまって、何とか、その日暮らし
まぁ、よくぞ、ダジャレはさみながらも
やって来たよな
だって、変化しなきゃ、置いてっけぼり
じっと留まってちゃ・・・・・
あ〜ぁ、もう少し
「なぁ、こんな狭い世間、そんなにあわてて・・・・何処へゆく」
☆
「 満開にして淋しさや 寒桜」 高浜 虚子
☆
☆
昨日は友人のお店で
ギターを持った歌手のライブに行ってきました、
内容は、またの機会に・・・・・。
*******
私の友人で歌を歌ってる人がまわりには多い、
みんな劇団の先輩、後輩ですが、
七十半ばで、高音も低音も四十年前と変わらないのは
凄い!!の一声、
きっと、修練、鍛錬の賜物でしょう、
************
LEDに、その座を奪われしネオン管
ワタクシの勘ですが
今年くらいから、また陽の目を浴びそうな気配
インクジェット出力シート看板ばかりも面白くない
FFシートだらけっていうのも味気に欠ける
書き文字のヘタな字も懐かしい
俺?俺は文字の命はデッサンにありで30年書きました、
あぁ、書いてみせてやりたいなぁ
「写研」のフォントに負けない技量を・・・・???
今の時代はアナログからデジタルへの風潮
しかし、だが、けれども、
今、見直されしアナログ
そして問われしデジタル
本来、人間そのものはアナログ中のアナログ
(頭脳は未知なるデジタルかも?)
時代が、すさまじく早く変動して
それに人がついていけない現象
原点回帰の波が少しずつ
えんぴつ、消しゴム、クレパス、画用紙の時代が
また、きっとやって来るよ。
☆
「花ざかり 神も仏も あちらむけ」 川原 一瓢
☆
———
昨晩、積み込む時点で
「ハツリ」が見当たらない、ない、ない、ない、
仕方ないので朝6時から開いている工具屋さんに買いに、
つらつら、考えるに、昨秋空き巣に入られた時に
盗まれていたんだと「お間抜け」を絵に描いたような展開、
ドロボウさんよ、こんな貧しい看板屋から
ウエルダー、インパクト2台、それに「ハツリ」まで
そりゃないぜと天を仰ぐも・・・・悔しさだけ
せめて天罰がくだりますように・・・・
気をとり直して
住宅地図看板を立てに行く
こんな看板100個くらいこなすと
盗まれた額、チャラにできるかな
気が遠くなるような悔しい話はこれにて。
☆
「寄席の灯の はやばや点る 松飾り」 七田谷 まりうす
☆
お店開業されるんですよね、
資金調達やらお店作りには
いろいろ、ご苦労されて・・・・
やっと開業の運びの今、
はて看板がいるじゃん?って遅かぁないですか、
何?予算も使い果たして、わずかな額しか・・・
明後日から営業って
そりゃ、あんまりといえば信じられない不思議の世界
間に合わせてくれる看板屋さんなんて世界中探したって
え?ワタシ?ごめん蒙りやす、
どうしたって、逆立ちしたって無理、無理
溢れるほど予算があって
お前、明日一日で、看板作ってみろって
仮に、仮に言われたとしてですね
いくら予算使ってもいい?
そんじゃ、何とか・・・・ならぬわけ・・・・・
「ならぬものはならぬ」って・・・
☆
「春の夜や 心の隅に 恋つくる」 吉川 五明
☆
朝まだ暗い中、懸垂幕の一部修正で4ケ所回ることに
車はスムーズだけど、何となく眠い・・・って場合じゃないけど
どこを、どう修正したか素人目にはわかるまい、
玄人(?)の私にも、目を細めると気づかないくらい
(元々、目と神経は細いのデスが)
市内の建築中の病院の看板の・・・(のが多いナ)
打ち合わせ、建築会社の社長様も病院の理事長様、事務長様、
現場監督さんも、みんな気のいい方ばかりで
何となく、肩の力が必要としない仕事になりそうな嬉しさ
だけど、どんな現場も緊張という糸は
常にピーンと張って
仕事に向かっておりますと、ここには書いておこう。
☆
『雑煮食ひ なほもふてぶてしく生きん」 有馬 朗人
☆
Copyright (C) neosign,inc. All Right Reserved.